時事ニュース

公的年金の積立金総額が過去最高に

過去最高の積立金総額256兆円に到達した背景

>>公的年金の昨年度の決算がまとまり、会社員などが加入する厚生年金と、自営業者などが加入する国民年金を合わせた積立金の総額は、株高や円安で前の年度から40兆円以上増加し、過去最高のおよそ256兆円となりました。

厚生労働省によりますと、国民年金の昨年度の決算は、加入者数の減少に伴って保険料収入が減少した一方、国内外の株高や円安の影響で、運用収入が大幅に増えたことなどから、時価ベースで2兆544億円の黒字となりました。

リスク管理と今後の運用方針

厚生労働省は、リスク管理をしながら、長期的な視野に立って、来年度以降の運用方針を策定していきたいとしています。

関連記事

  1. 米国の法制度と政治的対立
  2. イスラエルとパレスチナの争い、人道支援物資の搬入状況
  3. 韓国の世論調査でユン大統領の支持率が歴史的低水準に落ち込む。
  4. 政治
  5. 西側供給物資の盗難と使用
  6. 大谷翔平がワールドシリーズに向けた意気込みを語る。
  7. 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の症例が急増
  8. 大リーグでの大谷翔平の活躍

ピックアップ記事

PAGE TOP