時事ニュース

広島原爆の日: 広島市で原爆の日を迎え、平和記念式典が行われました。岸田総理も参列。

平和記念式典に5万人が参列

広島はきょう、被爆79年の原爆の日を迎えています。

爆心地に近い広島市の平和公園には未明から多くの人が訪れ犠牲者を追悼しました。

午前8時からは岸田総理などおよそ5万人が参列して平和記念式典が行われました。

広島市の松井市長は平和宣言で冷戦が終結したように為政者の対話によって危機は打破できると訴えました。

核兵器廃絶への具体的取り組みを求める声

ロシアによるウクライナ侵攻やイスラエルのガザ攻撃が続く中、広島では世界各国に核兵器廃絶に向けて具体的な取り組みを求める声が上がっていました。

関連記事

  1. 鳥取県が選挙ポスターに関する独自の条例を可決。
  2. 無形文化遺産と世界遺産の違いについての説明が行われた。
  3. 日経平均株価の大幅反発
  4. NHK世論調査
  5. トランプ大統領が鉄鋼製品とアルミニウムに25%の関税を課すと発表…
  6. ゼレンスキー大統領の辞任覚悟発言とウクライナの安全保証に関する議…
  7. 手作り高級腕時計の供給不足と中国の需要が価格を押し上げる要因
  8. 日本維新の会が教育無償化に関する合意文書案を党内で集約中。

ピックアップ記事

PAGE TOP