時事ニュース

国内大企業の設備投資計画

大企業の設備投資額、昨年度比で20%増

国内の大企業が今年度計画している設備投資の額は、昨年度の実績より20%余り増える計画です。

政府系の金融機関、日本政策投資銀行は毎年、大企業の設備投資計画を取りまとめていて、ことしは1600社余りから回答がありました。

それによりますと、国内の大企業が今年度に計画している設備投資の額は、およそ21兆9000億円と、昨年度の実績を21.6%上回っています。

半導体関連産業と幅広い業種での自動化投資が増加

半導体関連産業でデータセンター向けの需要が高まっているほか、幅広い業種で自動化に向けた投資が増えているためです。

具体的には、化学が半導体や電気自動車向けの設備投資が増えることで昨年度と比べて34.1%増えるほか、運輸では人手不足に対応するための省力化投資などで、21.2%増える計画です。

関連記事

  1. 中国の学校で刃物による事件が発生、8人死亡
  2. 東京・新宿区での殺人未遂事件と逮捕
  3. バイデン大統領のフランス訪問
  4. トランプ前大統領、業務記録改ざんの罪で裁判の冒頭陳述が行われる
  5. 札幌市で小学生の男の子がワゴン車にはねられ死亡。横断歩道の信号は…
  6. 民主党内の意見と反応
  7. バイデン大統領の健康状況と支持基盤
  8. 埼玉県八潮市での大規模な道路陥没と関係者の捜索活動

ピックアップ記事

PAGE TOP