時事ニュース

卓球女子団体、日本が銀メダル

感動のダブルス、第1試合の詳細

卓球の女子団体です。

日本は2大会連続で決勝に進み、この種目初の金メダルをかけて、4連覇中の中国と対戦しました。

第1試合のダブルスは今大会初めて、早田ひなと張本美和がペアを組みました。

ゲームカウント1対1の第3ゲーム。

取った!日本!張本が打って、しゃがんで、早田が打つ。

なんというコンビネーション。

息の合ったプレーで6連続ポイント。

このゲームを奪い、勝利まであと1ゲームとします。

第4ゲームは落とし、最終の第5ゲーム。

日本が9対5とリードします。

しかし、ここから中国ペアに逆転を許し、第1試合は競り負けました。

第2・第3試合の展開と日本の結果

第2試合は平野美宇。

中国選手の強烈なショットに押されて、ストレート負けで、日本は後がなくなります。

第3試合を託されたのは、16歳の張本。

第1ゲームは得意のバックハンドでポイントを重ね、デュースの末に取ります。

しかしその後は3ゲーム連取されました。

敗れた日本は銀メダル。

この種目のメダル獲得は4大会連続です。

関連記事

  1. 乳牛からのH5N1型鳥インフルエンザウイルス検出問題
  2. カマラ・ハリスとその選挙活動の重要性
  3. 防衛省が特定秘密の漏えいやパワハラなどで関係者218人を処分。
  4. 東京新宿駅の地下浸水事故
  5. 日経平均株価が一時1000円以上下落、ドル円相場は円高に。
  6. 民主主義と選挙制度の重要性
  7. アップルが新モデルiPhone 16を発表
  8. バイデン大統領とオバマ前大統領の関係

ピックアップ記事

PAGE TOP