時事ニュース

卓球女子団体、日本が銀メダル

感動のダブルス、第1試合の詳細

卓球の女子団体です。

日本は2大会連続で決勝に進み、この種目初の金メダルをかけて、4連覇中の中国と対戦しました。

第1試合のダブルスは今大会初めて、早田ひなと張本美和がペアを組みました。

ゲームカウント1対1の第3ゲーム。

取った!日本!張本が打って、しゃがんで、早田が打つ。

なんというコンビネーション。

息の合ったプレーで6連続ポイント。

このゲームを奪い、勝利まであと1ゲームとします。

第4ゲームは落とし、最終の第5ゲーム。

日本が9対5とリードします。

しかし、ここから中国ペアに逆転を許し、第1試合は競り負けました。

第2・第3試合の展開と日本の結果

第2試合は平野美宇。

中国選手の強烈なショットに押されて、ストレート負けで、日本は後がなくなります。

第3試合を託されたのは、16歳の張本。

第1ゲームは得意のバックハンドでポイントを重ね、デュースの末に取ります。

しかしその後は3ゲーム連取されました。

敗れた日本は銀メダル。

この種目のメダル獲得は4大会連続です。

関連記事

  1. イスラエルとイエメンの間の緊張と軍事行動
  2. 物価と賃金の上昇が有権者の生活に与える影響
  3. 敦賀原子力発電所の再稼働問題
  4. 奥能登豪雨における法テラス対応の現状
  5. 重複トピックの削除
  6. 台東区上野で金塊強奪事件、指示役とみられる男ら逮捕
  7. 旧優生保護法に基づく被害者への補償法が施行
  8. 日付と時間

ピックアップ記事

PAGE TOP