時事ニュース

ミャンマーでの日本人駐在員への有罪判決

統制価格違反で拘束された日本人駐在員

>>ミャンマーでことし6月、軍が定めた統制価格よりも高くコメを販売したとして、警察に拘束されたあと起訴された流通大手、イオンの子会社の日本人駐在員に対し、現地の裁判所はきょう、禁錮1年の有罪判決を言い渡しました。

日本大使館の対応とミャンマーの現状

現地の日本大使館はミャンマー当局に対し、引き続き、早期の解放に向けて働きかけを続けていくとしています。

ミャンマーでは3年前のクーデター以降、経済が低迷し、食料品などの価格が高騰していて、軍は物価対策の一環として、統制価格を設定し、法律に違反したとして、業者などを相次いで拘束しています。

関連記事

  1. 指導者の態度と決断
  2. ペンシルベニア州の重要性
  3. 公益通報者保護法と元幹部職員の懲戒処分
  4. トランプ氏の発言とその影響
  5. アメリカの統一と分裂
  6. 岸田総理大臣の南米及びフランス訪問と外交政策
  7. 患者団体からの意見を考慮した所得区分の見直し
  8. 移民政策と国境管理問題

ピックアップ記事

PAGE TOP