時事ニュース

全国戦没者追悼式: 日本武道館で天皇・皇后両陛下が参列

終戦の日 全国戦没者追悼式が日本武道館で開始

今日は79回目の終戦の日です。

東京の日本武道館ではまもなく天皇・皇后両陛下も参列されて全国戦没者追悼式が行われます。

全国戦没者追悼式はこのあと午前11時50分過ぎに始まり正午に黙とうが行われたあと天皇陛下がおことばを述べられ戦争の犠牲になったおよそ310万人を追悼します。

参列する遺族の半数以上が戦後生まれ 5年ぶりの通常開催となる

参列する遺族は新型コロナの感染対策のため去年までは参列の規模を縮小していましたが、今年は5年ぶりに通常の開催となりおよそ3200人の遺族が参列する予定です。

厚生労働省によりますと終戦から79年がたち参列する遺族のうち戦後生まれの人は過去最高の5割に迫っています。

関連記事

  1. 国際ヨガの日
  2. 静岡県の茶畑とお茶の魅力
  3. ウクライナ南部クリミアに対するミサイル攻撃で多数の死傷者
  4. ドイツの総選挙でウクライナ支援の是非が焦点に
  5. パリオリンピックのバドミントン・シダマツペアの紹介
  6. 日本学士院賞の授賞式
  7. 爆発装置とテロリズム
  8. 防災立国推進閣僚会議の初会合と石破総理の指示

ピックアップ記事

PAGE TOP