時事ニュース

和歌山県で朝顔の展示会が開催

猛暑の中の一息、朝顔の展示会

猛暑が続く中、さまざまな品種の朝顔を眺めて涼しさを感じてもらおうという展示会が、和歌山県で開かれています。

九度山町手すき和紙資料館での朝顔展示

この展示会は、九度山町の手すき和紙の体験資料館が、夏の風物詩として開いているものです。

濃い紫に白い筋模様が入った江戸むらさき。

外の花びらと中の花びらとが二重になっているのは、ダブル朝顔。

職員が丹精込めて育てたおよそ30種類、100鉢の朝顔が展示されています。

関連記事

  1. オンラインゲームが原因の犯罪被害に遭った子どもが増加
  2. アメリカ大統領選の展望と候補者情報
  3. 自閉症アーティストGAKUさんの活動と作品
  4. トピックの分割方法
  5. グーグルの親会社アルファベットの決算が好調で増収増益を達成。
  6. トランプ大統領とプーチン大統領の電話会談
  7. ピアノコンサートでの片手のピアニストたちのつながり
  8. 馬術:初老ジャパンがメダル獲得

ピックアップ記事

PAGE TOP