時事ニュース

中国軍の日本領海侵入

中国軍の測量艦が日本の領海に一時侵入

防衛省は、中国軍の測量艦1隻が、けさ、

鹿児島県の口永良部島南西の日本の領海内に一時、侵入したと発表しました。

中国軍による領空侵犯と防衛省の対応

中国海軍の測量艦が、日本の領海内を航行したのは去年9月以来10回目で、
潜水艦や情報収集艦も含めると今回で13回目です。

中国軍を巡っては、今月26日にも、

情報収集機が長崎県沖上空で日本の領空内を飛行し、中国軍機による領空侵犯が初めて確認されています。

防衛省は外交ルートを通じて中国政府に抗議するとともに、
警戒と監視を続けています。

関連記事

  1. 農水省の情報提供の反省点
  2. 元保育士による園児への性的暴行事件
  3. ネパール豪雨災害に日本の支援でトンネルが救援に活用
  4. 失業者の労働市場への影響
  5. 地域発ニュース(富士山、青森空港、島根県の点字ブロック、奄美大島…
  6. 日経平均株価の最近の動向と影響要因
  7. 北朝鮮の人工衛星打ち上げ計画と金正恩氏の思惑
  8. 象が車をひっくり返したタイの国立公園のエピソード

ピックアップ記事

PAGE TOP