時事ニュース

中国軍の日本領海侵入

中国軍の測量艦が日本の領海に一時侵入

防衛省は、中国軍の測量艦1隻が、けさ、

鹿児島県の口永良部島南西の日本の領海内に一時、侵入したと発表しました。

中国軍による領空侵犯と防衛省の対応

中国海軍の測量艦が、日本の領海内を航行したのは去年9月以来10回目で、
潜水艦や情報収集艦も含めると今回で13回目です。

中国軍を巡っては、今月26日にも、

情報収集機が長崎県沖上空で日本の領空内を飛行し、中国軍機による領空侵犯が初めて確認されています。

防衛省は外交ルートを通じて中国政府に抗議するとともに、
警戒と監視を続けています。

関連記事

  1. ロシアによる選挙干渉とその対策
  2. 過去のファーストレディの役割と影響
  3. 中学生への性的暴行事件と逮捕
  4. 沖縄県石垣島の海の日イベント
  5. 能登半島地震で大きな被害が発生し、住宅の確保に課題
  6. パワハラ問題に対する若一さんの見解
  7. 柏崎市長選で現職の桜井雅浩氏が再選。
  8. 朝潮が横綱に昇進したケースについて

ピックアップ記事

PAGE TOP