時事ニュース

中国軍の日本領海侵入

中国軍の測量艦が日本の領海に一時侵入

防衛省は、中国軍の測量艦1隻が、けさ、

鹿児島県の口永良部島南西の日本の領海内に一時、侵入したと発表しました。

中国軍による領空侵犯と防衛省の対応

中国海軍の測量艦が、日本の領海内を航行したのは去年9月以来10回目で、
潜水艦や情報収集艦も含めると今回で13回目です。

中国軍を巡っては、今月26日にも、

情報収集機が長崎県沖上空で日本の領空内を飛行し、中国軍機による領空侵犯が初めて確認されています。

防衛省は外交ルートを通じて中国政府に抗議するとともに、
警戒と監視を続けています。

関連記事

  1. 国民民主党が玉木代表を役職停止とする決定を発表。
  2. 最高検察庁が非常戒厳下の調査を開始し、新たな不正疑惑が浮上。
  3. オハイオ州で黒人男性が警察官に押さえつけられた後に死亡
  4. クマによる人身事故が岩手県と秋田県で発生
  5. 2024年4月から大阪・関西万博に合わせて日本版ライドシェアの運…
  6. 日中韓首脳会議の再開とFTA交渉
  7. 能登半島地震から1年、被災地で新年の準備が進む。
  8. 日本とイギリスの防衛協力合意

ピックアップ記事

PAGE TOP