時事ニュース

来年度予算案の財務省への概算要求

各省庁の概算要求、社会保障や防衛などで増加

国の来年度予算案の編成に向け、各省庁が財務省に提出する概算要求が締め切られました。

社会保障や防衛など、多くの分野で要求が増えたことから、一般会計の総額は117兆円を上回り、過去最大となりました。

110兆円を超えるのは4年連続となります。

重要政策の具体的要求額は示されず、実質的要求額は増加

一方、賃上げや少子化対策など、政府が重要政策と位置づける事業では、具体的な金額を示さない事項要求も相次ぎ、実質的な要求額はさらに膨らむ見通しです。

関連記事

  1. 労働: 今年の春闘で賃上げ率が33年ぶりに5%超え
  2. 大阪・関西万博に関する国際会議とパビリオンの進捗
  3. 埼玉県八潮市の道路陥没と安否不明者の捜索
  4. トランプ政権と人道的支援の状況
  5. 国会で石破総理大臣の所信表明に代表質問が行われ、ネット上の偽情報…
  6. 重複するトピックの削除
  7. アフリカの古代文化と遺産の保存
  8. 若松節朗監督が描く不器用な人々の姿

ピックアップ記事

PAGE TOP