時事ニュース

自民党総裁選挙の立候補予定者

立候補予定者たちの動き

自民党の総裁選挙は告示まで10日余り。

立候補を予定する議員が支持固めに向けた働きかけを強める見通しです。

立候補を表明している石破元幹事長は、先週、選挙対策本部を立ち上げ、政策などの詰めの調整を進めています。

河野デジタル大臣は、所属する麻生派の幹部らに支援を求め、公約の一部をホームページなどで発信しています。

小林鷹之氏は、知名度の向上が課題だとして、党員への支持拡大も念頭に、各地で視察や講演などを重ねています。

新たな立候補表明者の動き

林官房長官はあさってにも立候補を表明することが予定されています。

茂木幹事長は4日にも表明する見込みです。

また、小泉進次郎氏は6日に、高市経済安全保障担当大臣は9日にそれぞれ記者会見を開く予定です。

加藤元官房長官、上川外務大臣は告示までの表明を目指し、推薦人の確保に取り組んでいます。

さらに、齋藤経済産業大臣、野田聖子氏、青山繁晴氏も立候補に意欲を示しています。

関連記事

  1. 少数与党による国会論戦の焦点、新年度予算案など。
  2. 中国、EV輸出増加と米欧の警戒
  3. 政治資金規正法の改正に関する与党の提案と特別委員会の議論
  4. 彦根市と鹿児島市が交流連携協定を締結、歴史的なつながりを強調。
  5. 兵庫県斎藤知事に対する不信任決議案が全会一致で可決
  6. トランプ次期大統領、外国歳入庁の創設を発表
  7. 簡潔で明瞭なトピック
  8. プロテスト活動報告

ピックアップ記事

PAGE TOP