時事ニュース

ドイツ東部の州議会選挙で極右政党が初めて第1党となる見通し

ドイツ東部州議会選挙での歴史的な勝利

ドイツで1日、東部の州で州議会選挙が行われ、移民排斥などを掲げる極右政党が初めて第1党となる見通しとなりました。

テューリンゲン州でのAfDの躍進と今後の展望

ロイター通信によりますと、このうちテューリンゲン州では、極右政党のAfD=ドイツのための選択肢が33.1%の票を獲得し、州議会レベルでは初めて第1党になる見通しです。

旧東ドイツのテューリンゲン州とザクセン州の州議会選挙では、AfDが移民排斥やウクライナへの武器供与の反対などを訴え、テューリンゲン州の代表を務めるヘッケ氏は党の集会でナチスのスローガンを使用して有罪判決を受けるなど、過激な言動で知られています。

一方、ショルツ首相が率いる与党は2つの州で大きく議席を減らす見通しで、来年9月に行われる総選挙に向けて、厳しい結果となっています。

関連記事

  1. 民主党の支持とトランプの選挙活動
  2. トルコの通貨安とインフレの影響
  3. Hollywood heavyweight’s da…
  4. 新しい一万円札の原料
  5. 自民党の政治倫理審査会と裏金事件
  6. 金曜日という曜日
  7. 猫のおもちゃとトリートのサブスクリプションボックス
  8. アメリカの歴史と国際関係における孤立主義

ピックアップ記事

PAGE TOP