時事ニュース

静岡市の土砂崩れ被害と現地調査の開始

静岡市清水区の被害状況と現地調査

こんにちはお昼のニュースをお伝えします

大雨の影響で土砂崩れが相次いで発生した静岡市では復旧に向けた県や市などによる現地調査が始まっています

静岡市清水区の寺です今日はこの辺り晴れているんですが

土砂で倒された墓がそのままの状態になっています

静岡市の鉄舟禅寺では斜面が崩れおよそ50基の墓が被害を受けました

現場では今日、市の職員や業者が斜面の崩れ方や墓の損傷具合の確認に当たりました

駿河区のビニールハウス被害と調査活動

一方、静岡市駿河区では山の斜面が崩れイチゴのビニールハウスに被害があり県や市の職員およそ10人が調査に入りました
いずれの現場も復旧作業を開始のメドは立っていないということです

関連記事

  1. 八木キャプテンがコミュニケーション能力を向上させながらチームを引…
  2. あのの写真集発売記念イベント
  3. 国の基金に基づく事業の見直し
  4. 中国軍の情報収集機が日本の領空侵犯
  5. アマゾンで吉本ばななの著者名の作品が無断販売、削除される。
  6. 羽田空港での日本航空機の翼接触事故
  7. 千葉県市川市での強盗事件に関する報道、女性が連れ去られる事件が発…
  8. Dデイ記念の英雄たちの犠牲と感謝

ピックアップ記事

PAGE TOP