時事ニュース

全国の老朽化した橋の対策状況と自治体による管理の遅れ

全国の橋やトンネルの点検義務

全国にある老朽化した橋、およそ1万か所で対策が行われていないことが分かりました。

2012年の笹子トンネルでの事故を受けて、国は全国の橋やトンネルの管理者に5年に1度の点検を義務づけています。

自治体による老朽化橋の対応遅れ

2018年度までに行われた初回の点検では、全国およそ6万か所ある自治体が管理する橋で、5年以内に修繕や撤去が必要だと判定されましたが、5年が経過してもおよそ17%に当たる1万353か所で対策が行われていないことが分かりました。

国や高速道路会社が管理する橋では、すべての橋で対策に着手し、8割以上で対策を終えているのに対し、自治体が管理する橋で対策を終えているのは、全体の66%にとどまっています。

関連記事

  1. 声優アワードで浦和希さんが主演声優賞を受賞
  2. 県議会の百条委員会調査に県は適切に対応。
  3. トピックの簡潔さと明瞭さ
  4. 東急からの連絡について
  5. 韓国メディアによると、ユン大統領が拘束された背景に大統領警護庁の…
  6. 沖縄でアメリカ軍関係者による性的暴行事件
  7. G20主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議での世界経済の課題に…
  8. トピックの明瞭さ

ピックアップ記事

PAGE TOP