時事ニュース

紀伊半島豪雨から13年の追悼

紀伊半島豪雨から13年 追悼式が行われる

死者・行方不明者が88人に上った紀伊半島豪雨からきょうで13年です
2011年9月台風12号による記録的豪雨が紀伊半島を襲い和歌山県新宮市では14人が犠牲となりました献花式に参列した新宮市の田岡市長は大水害を教訓とした災害に強いまちづくりを誓いました
死者・行方不明者が88人に上った紀伊半島豪雨からきょうで13年を迎え、被災地では追悼式が営まれました
14人が犠牲になった和歌山県新宮市では、当時氾濫した熊野川のそばで黙とうが捧げられました。

台風12号の教訓 災害に強い町づくりを誓う

2011年9月、台風12号による記録的豪雨が紀伊半島を襲い、和歌山、奈良、三重の3県は死者・行方不明者が合わせて88人になるなど、甚大な被害を受けました。

新宮市の追悼式には田岡市長も参列し、大水害を教訓とした災害に強い町づくりを誓いました。

関連記事

  1. 旧優生保護法に基づく被害者への補償法が施行
  2. トランプ前大統領がバイデン大統領の発言を批判し、支持者が同調して…
  3. 坂野春香さんの絵本と彼女の闘病生活
  4. ドジャース監督の大谷翔平選手に関するコメント
  5. ウクライナのゼレンスキー大統領がサウジアラビアを訪問
  6. 東北地方の再度大雨予報と前回大雨による被害状況
  7. 天皇皇后両陛下が国賓としてイギリスを訪問予定
  8. 検察は広瀬元議員が違法行為を実行し収入を事務所運営に充てたと主張…

ピックアップ記事

PAGE TOP