時事ニュース

ベニズワイガニ漁の解禁と初競り

香住漁港でベニズワイガニの水揚げ開始

日本海の秋の味覚、ベニズワイガニ漁が解禁され、兵庫県香美町の香住漁港で初競りが行われました。

午前3時半ごろ、関西で唯一ベニズワイガニが水揚げされる香住漁港では、船から次々とベニズワイガニが運び出されました。

威勢のよい初競りと高値が付いたベニズワイガニ

午前6時、鐘の音を合図に競りが始まると威勢のよい掛け声が飛び交う中、仲買人たちが次々と競り落としていきました。

台風10号の影響で小型の船が漁に出られず、初日の水揚げは10トンと例年より少ない中での初競りでしたが、ご祝儀相場もあり、最も高いものは1匹50万円の値が付きました。

ベニズワイガニ漁は来年5月末まで続きます。

関連記事

  1. ワイヤレス給電技術の進展
  2. 専門家の意見:幼児期は好きなものを増やす時期であり、長い目で見る…
  3. 横綱・照ノ富士の名古屋場所振り返り
  4. 大相撲夏場所の結果
  5. アメリカのUSAIDが職員の削減と休職を指示。
  6. 容疑者は容疑について黙秘し、警察は動機を調査中。
  7. イスラエルのガンツ前国防相の戦時内閣離脱表明
  8. 教育

ピックアップ記事

PAGE TOP