時事ニュース

賃金: 7月の現金給与総額が実質賃金で2か月連続プラス

7月の現金給与総額、前年比3.6%増加

厚生労働省は、最新の毎月勤労統計調査の結果を発表しました。

これによると、7月の現金給与総額は、一人当たり平均で40万3,490円となり、前年比3.6%増加しました。

これで31か月連続の増加となります。

実質賃金も2か月連続で増加

実質賃金も前年比0.4%増加し、2か月連続でプラスとなりました。

厚生労働省は、今年の春闘の結果、所定内給与やボーナスの引き上げが実質賃金のプラスに寄与しているとしています。

関連記事

  1. トピックの簡潔さ
  2. ミャンマー国境の犯罪組織KKパーク
  3. 現代の民主主義の重要性
  4. 脱炭素と観光を結びつけた取り組み
  5. 公明党の斉藤氏が国土交通大臣に再任
  6. 東大阪市の交番に火をつけた男の緊急逮捕
  7. 大谷翔平選手の活躍
  8. 丸山礼、映画『夏目アラタの結婚』で初出演

ピックアップ記事

PAGE TOP