時事ニュース

大阪府吹田市の放課後デイサービスでの暴行事件

施設代表に執行猶予付きの有罪判決

大阪府吹田市の放課後等デイサービスで当時15歳の少年に暴行した罪に問われている施設の代表に対し、大阪地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

施設内での暴行事件の詳細

判決によりますと、吹田市の放課後等デイサービス施設「アルプスの森」の代表・宇津慎史被告は去年2月から4月にかけ、当時15歳だった少年を施設内で殴ったり蹴ったりしました。

大阪地裁は「悪質で常習的な犯行で軽視できないが、事実を認めて反省し、社会的制裁を受けた」などと述べ、懲役1年2か月、執行猶予3年を言い渡しました。

この施設ではおととし、男子中学生が送迎中に川で死亡する事故があり、兄の雅美被告が業務上過失致死などの罪に問われ、裁判が続いています。

関連記事

  1. フロリダのゴルフ場で起きたトランプ前大統領の暗殺未遂事件。
  2. 自民党が中央共同募金会に8億円寄付
  3. 空き家問題への対策
  4. USとメキシコの政治的・経済的関係
  5. ドナルド・トランプの政治的影響
  6. 自民公明両党による連立政権を維持する考えを示した。
  7. 住吉大社近くの新しい飲食店街「汐かけ横丁」オープン
  8. 民主党の貿易と気候政策

ピックアップ記事

PAGE TOP