時事ニュース

西山朋佳女流三冠が女性初の棋士を目指して試験に挑戦

西山朋佳女流三冠、歴史的な一歩へ

将棋の女流棋士西山朋佳女流三冠が、将棋界の大きな歴史的な一歩を踏み出すべく、女性初の棋士となるための試験に挑戦しています。

編入試験第1局、高橋佑二郎四段との対決

西山朋佳女流三冠が挑む棋士編入試験の第1局は午前10時ごろから東京の将棋会館で始まりました。

試験官で対戦相手は高橋佑二郎四段です。

西山女流三冠は現在女流棋士の立場ですが、編入試験に合格すれば四段となり、女流棋士よりも上位の棋士となります。

西山女流三冠はこれまで女流棋士のみで争う公式戦を中心に戦ってきましたが、今回の試験で新たな領域への挑戦を決意しました。

関連記事

  1. 能登半島地震による被害と対応状況
  2. 広島ドラゴンフライズが初のBリーグ決勝進出
  3. 円安の影響を受けた日本人観光客の減少と現地の経済状況
  4. 民主党内の意見と懸念
  5. 兵庫県の斎藤知事の疑惑を調査する百条委員会に片山前副知事が出頭
  6. 中国の「低空経済」が注目される新たな産業
  7. ホンダと日産、経営統合協議を正式に打ち切り
  8. NASAとその業績

ピックアップ記事

PAGE TOP