時事ニュース

西山朋佳女流三冠が女性初の棋士を目指して試験に挑戦

西山朋佳女流三冠、歴史的な一歩へ

将棋の女流棋士西山朋佳女流三冠が、将棋界の大きな歴史的な一歩を踏み出すべく、女性初の棋士となるための試験に挑戦しています。

編入試験第1局、高橋佑二郎四段との対決

西山朋佳女流三冠が挑む棋士編入試験の第1局は午前10時ごろから東京の将棋会館で始まりました。

試験官で対戦相手は高橋佑二郎四段です。

西山女流三冠は現在女流棋士の立場ですが、編入試験に合格すれば四段となり、女流棋士よりも上位の棋士となります。

西山女流三冠はこれまで女流棋士のみで争う公式戦を中心に戦ってきましたが、今回の試験で新たな領域への挑戦を決意しました。

関連記事

  1. 静岡県の線状降水帯による災害リスク
  2. トピックの長さの制限
  3. 火災の影響で210棟の建物が被害を受け、そのうち102棟が住宅で…
  4. 目黒区での不同意わいせつ事件の逮捕
  5. 広島市のクリニックでの塩素ガス発生事故と患者の搬送
  6. 日本の自動車メーカーの販売台数、トヨタが世界トップを維持、BYD…
  7. 自民党が裏金事件を巡り、公認しない方針の議員が10人以上と報道
  8. 自民党の宮沢博行前防衛副大臣が議員辞職願を提出

ピックアップ記事

PAGE TOP