時事ニュース

NHK国際放送の不適切発言とその対応

NHK、中国語ニュース不適切発言の調査報告を公表

先月、NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで、中国籍の外部スタッフが、沖縄県の尖閣諸島の帰属などを巡って、原稿にはない日本政府の公式見解とは異なる発言を行ったことについて、NHKはきょう、調査報告書を公表しました。

稲葉延雄会長は記者会見で、今回の事案はいわば放送の乗っ取りともいえる事態で、みずから定めた国際番組基準に抵触するなど、極めて深刻な事態で、改めて深くおわび申し上げますと謝罪し、稲葉会長ら4人が、役員報酬の50%を1か月、自主返納するほか、担当役員が辞任することなどを明らかにしました。

危機意識の欠如が背景、関係者の処分と再発防止策

持ち込めません。

また、この外部スタッフは、中国当局の反応への不安や懸念、処遇への不満を職員に伝えることがあったということで、その発言や主張を踏まえ、事前に備えておけば、適切な対応が取れた可能性があったと考えられるとしています。

さらに、事案の発生後、放送の訂正の実施や、視聴者、国民への適時の説明などにおいても、対応が十全ではなかったとし、こうした事態を招いた背景には、危機意識の乏しさがあったとしています。

こうした責任の所在を明らかにするとして、稲葉延雄会長、井上樹彦副会長、山名啓雄専務理事、中嶋太一理事の4人が、役員報酬の50%を1か月、自主返納するほか、国際放送担当の傍田賢治理事が、きょう付けで辞任します。

また、国際放送局長を減給とするなど、合わせて5人の職員を懲戒処分にしました。

このほか、外部スタッフと業務委託契約を結んでいたNHKグローバルメディアサービスの代表取締役ら2人も、役員報酬の30%を1か月、自主返納するとしています。

関連記事

  1. 千葉県の船員救助の困難
  2. 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の患者数が今年すでに977人に上り過…
  3. 中国吉林省の公園でアメリカ人大学教員4人が刃物で刺される事件が発…
  4. 愛知県豊橋市の個人宅のバラ園
  5. 秋田県上小阿仁村の大雨被害と橋の崩落
  6. フランスの俳優アラン・ドロンの死去
  7. 日経平均株価の急落と円高の影響
  8. バイデン大統領とトランプ前大統領の評価

ピックアップ記事

PAGE TOP