時事ニュース

アルベルト・フジモリ氏が死去

歴史を作った日系2世の大統領、アルベルト・フジモリ

日系人として初めて南米ペルーの大統領を務めたアルベルト・フジモリ氏が亡くなりました。

86歳でした。

日系2世のフジモリ氏は1990年に大統領に就任し、1996年に起きた日本大使公邸人質事件では強行突入を決断し、解決に導きました

在任中の人権侵害とその後の裁判

一方、在任中に軍が市民を殺害した人権侵害などの罪で2010年に禁錮25年の刑が確定し、去年釈放されていました

関連記事

  1. 北海道知床半島沖で観光船沈没、26人死亡、運航会社社長逮捕。
  2. 再審制度見直しの必要性
  3. ノロウイルス拡大の感染経路
  4. 旧ジャニーズの偽アカウント問題
  5. ウヴァルデ学校銃撃事件の詳細とその後の警察対応
  6. 日曜日の重要性
  7. 広瀬議員事務所の公設秘書給与不正
  8. 野党の政治とカネの問題に対する追及方針

ピックアップ記事

PAGE TOP