時事ニュース

JR貨物のデータ改ざん問題

貨物列車運行停止による物流影響

貨物列車の車輪に軸を取り付ける作業でデータの改ざんなどの不正を行っていたJR貨物。

きのう、一時的にすべての貨物列車の運行を取りやめ、物流各社の間では、荷物の輸送の遅れなどの影響が出ました。

このうち佐川急便は、現在、預かっている荷物に遅れが生じているとしていて、きのう以降に発送する荷物を含め、代替の輸送手段を検討しているほか、ヤマト運輸は、おとといときのう発送された荷物のうち、関東から九州や北海道宛ての荷物、九州や北海道から関東宛ての荷物で、1日以上の遅れが生じる見込みだとしていて、代替の輸送手段を検討しているということです。

国土交通省の対応と特別保安監査の実施

JR貨物に対して国土交通省は、不正のあった3つの事業所に対し、鉄道事業法に基づく特別保安監査を行い、不正に関する事実関係や、安全管理体制などを調べることにしています。

関連記事

  1. 珠洲市の復旧は遅れており、地元の工務店も忙しく支援が必要。
  2. 文面のトピック数
  3. 東洋大学での全日本選手権ベスト8
  4. 福岡とプサンを結ぶ高速船に関する隠蔽問題
  5. ジョージア議会選挙で与党が勝利、野党は不正を訴えデモが発生。
  6. 山本太郎議員からの質問と石破総理大臣の回答
  7. トランプ支持者の動向
  8. 鶴竜が妙義龍に勝利、良い相撲と評価される

ピックアップ記事

PAGE TOP