時事ニュース

全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新。

全国の100歳以上の高齢者、過去最多を更新

昨日は敬老の日でしたが厚生労働省は全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新したと発表しました。

女性高齢者の多さと最高齢者の紹介

厚労省によりますと全国の100歳以上の高齢者は今月1日現在9万5119人でした。

前の年から2980人増え、54年連続で過去最多を更新しました。

このうち女性は8万3958人で全体の88%を占めています。

100歳以上の高齢者は2012年に5万人を超えましたが、この12年間でおよそ2倍となっています。

国内の最高齢は兵庫県に住む女性の糸岡富子さんで116歳、男性では静岡県に住む水野清隆さんの110歳となっています。

関連記事

  1. 大阪・関西万博の警備費用が約55億円増額される見込み
  2. スポーツの日を祝うイベントが各地で開催
  3. イスラエルとガザ地区の紛争
  4. アメリカの家庭が自宅庭にローラーコースターを設置
  5. 北朝鮮がロシアに部隊を派遣し、ウクライナ情勢への影響
  6. 夫婦のお話から健康保険の紹介
  7. ロシアとウクライナの停戦について
  8. NATO新事務総長がウクライナ支援を強調

ピックアップ記事

PAGE TOP