時事ニュース

全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新。

全国の100歳以上の高齢者、過去最多を更新

昨日は敬老の日でしたが厚生労働省は全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新したと発表しました。

女性高齢者の多さと最高齢者の紹介

厚労省によりますと全国の100歳以上の高齢者は今月1日現在9万5119人でした。

前の年から2980人増え、54年連続で過去最多を更新しました。

このうち女性は8万3958人で全体の88%を占めています。

100歳以上の高齢者は2012年に5万人を超えましたが、この12年間でおよそ2倍となっています。

国内の最高齢は兵庫県に住む女性の糸岡富子さんで116歳、男性では静岡県に住む水野清隆さんの110歳となっています。

関連記事

  1. プーチン大統領の大統領令に署名とウクライナ侵攻に関わる影響
  2. 野球選手斎藤佑樹の夢の野球場プロジェクト
  3. ヤマダストアー須磨離宮公園前店の人気商品と地元の新鮮な食材の魅力…
  4. ミシガン州の有権者動向
  5. 大谷翔平選手の元通訳、不正送金と虚偽納税で逮捕
  6. 所在不明の所有者は裁判所の認可で決議から外すことが可能に。
  7. 最高裁が靖国神社の合祀に関する訴えを退け、原告の敗訴を確定。
  8. 東京外国為替市場での円安加速、1ドル155円40銭台まで値下がり…

ピックアップ記事

PAGE TOP