時事ニュース

全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新。

全国の100歳以上の高齢者、過去最多を更新

昨日は敬老の日でしたが厚生労働省は全国の100歳以上の高齢者が9万5000人を超え、54年連続で過去最多を更新したと発表しました。

女性高齢者の多さと最高齢者の紹介

厚労省によりますと全国の100歳以上の高齢者は今月1日現在9万5119人でした。

前の年から2980人増え、54年連続で過去最多を更新しました。

このうち女性は8万3958人で全体の88%を占めています。

100歳以上の高齢者は2012年に5万人を超えましたが、この12年間でおよそ2倍となっています。

国内の最高齢は兵庫県に住む女性の糸岡富子さんで116歳、男性では静岡県に住む水野清隆さんの110歳となっています。

関連記事

  1. 曜日: 月曜日
  2. 八村選手のスリーポイント成功率について
  3. 新米の市場における供給と価格動向についての影響分析。
  4. 大相撲秋場所5日目、大の里が5連勝。琴櫻が初黒星。
  5. 年収103万円の壁の見直しに関する国民民主党の提案と世論調査の結…
  6. 野生動物による安全問題
  7. 知事は事務方に対する誹謗中傷が含まれる文書の内容を知らなかったと…
  8. 物価高対策と地方交付金の活用

ピックアップ記事

PAGE TOP