時事ニュース

立憲民主党の代表選の国会議員票の動向。

野田元総理がトップに立つ

立憲民主党の代表選をめぐり、JNNでは国会議員票の動向を探りました。

野田元総理が40人以上の支持を固めトップに立ち、枝野前代表がこれに続いています。

決選投票の可能性

JNNの取材では136人いる国会議員のうち、野田氏が40人以上の支持を固め、枝野氏が30人前後の支持を集めていることが分かりました。

泉代表と吉田晴美衆院議員は立候補に必要な推薦人20人から広がっていません。

ただ全体の6割以上を占める国会議員票以外のポイントが結果を左右すると見られていて、現状ではいずれの候補も1回目の投票で過半数を獲得できず、上位二人による決選投票にもつれ込む見通しです。

関連記事

  1. 立憲民主党の代表選挙
  2. 鹿児島県知事選で塩田康一氏が2回目の当選
  3. NPT再検討会議に向けた準備委員会が始まる
  4. 大谷翔平選手が近く子どもが生まれることを発表し、今シーズンの活躍…
  5. ビッグモーターの経営再建についての発表
  6. 輪島市の大規模火災後の建物解体作業が開始
  7. バイデン大統領が退任前に政権の成果を強調し、公平な機会を訴える。…
  8. ウクライナとロシアの戦争の現状

ピックアップ記事

PAGE TOP