時事ニュース

伊豆諸島と小笠原諸島で地震による津波注意報が解除され、海面変動に注意喚起。

地震と津波の発生

こんにちはお昼のニュースをお伝えします。

今日午前8時すぎに鳥島近海で発生した地震に伴い、伊豆諸島で相次いで津波が観測されました。

地震の発生は午前8時14分ごろで、震源の深さはおよそ10km、マグニチュードは速報値で5.9でした。

気象庁は伊豆諸島と小笠原諸島に津波注意報を発表しました。

これまでに八丈島八重根で50cm、神津島で20cm、三宅島の阿古と坪田などで10cmの津波が観測されています。

津波注意報の解除と今後の注意

津波注意報は午前11時すぎにすべて解除されましたが、気象庁は千葉県から沖縄県の沿岸では若干の海面変動が今後半日程度続くとして、海に入っての作業などには十分に注意するよう呼びかけています。

また、地震直後に大島へ向け東京・竹芝を出発した高速ジェット船が津波注意報の発表を受けて引き返し、この便を含む4便が欠航となりました。

東京都によりますと、これまでに被害は確認されていません。

関連記事

  1. 無許可接待営業を行っていたガールズバーが摘発される。
  2. 神戸の美容エステ店、無資格従業員による医療行為で経営者逮捕
  3. ロシア軍の哨戒機が日本の領空を侵犯したとの報告
  4. 第50回衆議院選挙の公示と選挙戦の開始
  5. 北朝鮮の弾道ミサイル発射
  6. 配送車は大阪市中央区で盗まれ、車は9時間後に見つかったが腕時計は…
  7. 芸術とパフォーマンス
  8. 新居浜市でカーブミラーの加工問題

ピックアップ記事

PAGE TOP