時事ニュース

日本政府がイタリア政府との間でLNG調達に関する覚書を交渉中。

イタリアからのLNG調達に向けた覚書交渉の進展

政府はエネルギー安全保障の強化に向けて緊急時にはイタリアに本社を置く世界的な資源開発大手からLNG・液化天然ガスを優先的に購入できるようにする覚書をイタリア政府との間で結ぶ方向で交渉を進めていることが分かりました。

LNGは火力発電の主要な燃料の1つですがロシアによるウクライナ侵攻のあと一時、需給がひっ迫して価格が高騰し世界的にもいかに安定的に確保するかが課題となっています。

こうした中、日本政府がイタリア政府との間でLNGの調達に関する包括的な覚書の締結に向け交渉を進めていることが分かりました。

具体的には災害などの緊急時にイタリア政府が出資する世界的な資源開発大手、ENIが生産するLNGを独立行政法人のJOGMEC・エネルギー・金属鉱物資源機構を通じ優先的に購入できるようにする方向で調整を進めています。

緊急事態に備えた調達ルートの確保と脱炭素社会への移行

日本としては世界有数の企業との連携によって有事の際の調達ルートを確保するねらいがあり、LNGを巡って政府は脱炭素社会への移行を図る中でも当面、重要性は変わらないとしていて企業が長期の購入契約を結びやすくするための支援策などの検討も進めています。

関連記事

  1. 日本野球機構におけるオンラインカジノ利用問題とその広がり
  2. 法務教官は少年たちの更生を目指す重要な職業で、なり手不足が問題視…
  3. 中東ガザ地区の緊張状態と国際的な停戦交渉
  4. インドで確認されたエムポックスの変異株感染
  5. EU議会選挙結果とフランスの総選挙発表
  6. 音楽の趣味
  7. 加藤財務大臣が大阪高裁の判決を受けて上告しない方針を示した。
  8. 宮内庁が愛子さまがインフルエンザと診断されたと発表し、予定を取り…

ピックアップ記事

PAGE TOP