時事ニュース

石川県能登半島で記録的豪雨、住宅流出や死者増加

豪雨による被害と遺体発見

全国の皆さん、こんにちは。

news every.です。

まずはトップニュースです。

石川県能登半島を襲った記録的な豪雨で、住宅4棟が流された輪島市久手川町で高齢とみられる女性の遺体が見つかりました。

住宅4棟が流された輪島市久手川町では、これまでに男性1人が亡くなった他、井角祐子、前川政二さん、中学3年生の喜三翼音さんの3人の安否が分からなくなっています。

今日も朝早くから自衛隊、警察、消防による捜索が続いていましたが午前9時すぎ、1メートルほどの深さの土砂の中から女性の遺体が見つかりました。

警察によりますと女性は高齢とみられるということです。

豪雨による死者は9人になりました。

行方不明者と地元の声

安否や行方が分からない人は輪島市で1人増えて7人となり、現在も懸命の捜索が続いています。

地震からの復興は決して進んでいるとは言えない中で襲ってきた今回の大雨。

地元の方々にお話を伺いますと、さすがに心が折れたという声も聞こえてきます。

関連記事

  1. 蔵王連峰でアオモリトドマツの若木の植樹作業が行われる。
  2. ギャル時代の勢いが経営改革の鍵となった。
  3. 東京株式市場で日経平均株価が過去5番目の下げ幅を記録。石破新総裁…
  4. 二重災害が発生し、再建した家を失った人々の苦悩。
  5. 神奈川県横浜市の民家で住人の男性が手足を縛られ死亡。複数の土足の…
  6. 真田広之主演のドラマ『SHOGUN将軍』がエミー賞25候補ノミネ…
  7. ソマリアの自爆テロ
  8. 旧優生保護法に基づく被害者への補償法が施行

ピックアップ記事

PAGE TOP