時事ニュース

金融庁の新たな作業部会設立と損害保険業界の課題

損害保険業界の問題と新作業部会の設立

保険金の不正請求など損害保険業界で問題が相次いだことを受けて金融庁は業界の信頼確保に向けた具体的な方策を検討する新たな作業部会を立ち上げました。

課題が指摘されている保険代理店の在り方などをテーマに議論し法律の改正も視野に検討を進める方針です。

損害保険業界では旧ビッグモーターによる保険金の不正請求や企業向けの保険を巡る大手どうしでの価格調整などの問題が相次いで明らかになっています。

保険代理店の品質向上と法律改正の検討

今後、作業部会は保険会社による管理や指導が機能しづらい保険代理店で顧客対応の品質をどう向上させていくかや損害保険会社による行きすぎた便宜供与をどのように是正していくかなどを主なテーマに議論する見通しです。

金融庁は作業部会の議論を踏まえ必要に応じて法律の改正も視野に対応を検討する方針です。

関連記事

  1. 米の備蓄放出と価格低下の見通し
  2. 春闘集中回答日、多くの大企業が賃上げを発表
  3. 石破総理大臣が私費で会食の土産を用意したと説明
  4. 中国で春節祭が始まり、花火や爆竹の規制緩和が一部地域で進行中。
  5. ウクライナ国防省がロシア製ミサイルに日本や欧米の部品が使用されて…
  6. トランプ次期大統領がメキシコとカナダからの輸入品に関税を課す意向…
  7. ハリス氏の敗因と民主党の具体性不足
  8. 重複トピックの削除

ピックアップ記事

PAGE TOP