時事ニュース

イスラエル外相が国連事務総長の入国を禁止

イスラエルの国連事務総長入国禁止の発表

イスラエルのカッツ外相は2日、国連のグテーレス事務総長を好ましからざる人物だとしてイスラエルへの入国を禁止すると発表しました。

これについて国連の報道官は法的な入国禁止措置というよりもカッツ外相による政治的な声明だとの受け止めを示し、イスラエル政府との業務レベルでの連絡は取り続けているとしました。

テルアビブの銃撃事件とハマスの声明

イスラエル最大の商業都市、テルアビブで7人が死亡した銃撃事件についてイスラム組織ハマスが2日、犯行声明を出しました。

イスラエル軍がガザの人々と子どもたちを殺し続けるかぎり、イスラエルの都市では誰かが殺害されるだろうとして、イスラエル軍がガザ地区での軍事作戦を続けるかぎりこうした行為を続けるとしています。

関連記事

  1. 予算配分の偏りに対する批判
  2. 時間は13:00:01 JST。
  3. 再審制度の見直しに関する法務省の検討
  4. 景気の基調判断引き上げ
  5. トピックの分割が求められている
  6. 北朝鮮の兵士派遣と国際社会の反応
  7. オリンパスのCEOが違法薬物購入の通報を受け辞任、内部調査が行わ…
  8. 政治資金規正法改正協議

ピックアップ記事

PAGE TOP