時事ニュース

イスラエル外相が国連事務総長の入国を禁止

イスラエルの国連事務総長入国禁止の発表

イスラエルのカッツ外相は2日、国連のグテーレス事務総長を好ましからざる人物だとしてイスラエルへの入国を禁止すると発表しました。

これについて国連の報道官は法的な入国禁止措置というよりもカッツ外相による政治的な声明だとの受け止めを示し、イスラエル政府との業務レベルでの連絡は取り続けているとしました。

テルアビブの銃撃事件とハマスの声明

イスラエル最大の商業都市、テルアビブで7人が死亡した銃撃事件についてイスラム組織ハマスが2日、犯行声明を出しました。

イスラエル軍がガザの人々と子どもたちを殺し続けるかぎり、イスラエルの都市では誰かが殺害されるだろうとして、イスラエル軍がガザ地区での軍事作戦を続けるかぎりこうした行為を続けるとしています。

関連記事

  1. アメリカの鉄鋼業を支援しないとする日本製鉄への批判
  2. 政府が生成AIのリスク対応策を議論するため有識者会議を設置し、初…
  3. スティーブ・バノンの裁判と刑罰
  4. ウクライナからの防空システムの追加支援要請とロシアによる滑空爆弾…
  5. イスラエルとイランの緊張
  6. 市が市立小学校の遊具を点検、他の学校でも劣化が見つかる
  7. 女子ゴルフ大会での渋野日向子選手のホールインワン
  8. 福井県大野市の焼きサバの風習

ピックアップ記事

PAGE TOP