時事ニュース

富山県黒部峡谷鉄道の臨時ホーム設置

臨時ホームの設置と運行状況

トロッコ電車の愛称で知られる富山県の黒部峡谷鉄道。

能登半島地震で被災したため始発の宇奈月駅と工事関係者専用の猫又駅の間で運転を行っていますが、紅葉のシーズンを前に猫又駅に一般の乗客用の臨時ホームが設置されました。

全線開通に向けた取り組み

鉄道会社は5日から全線開通までの間、このホームを利用してもらうことにしています。

関連記事

  1. 2024年1月から4月に6000品目以上の食品が値上げ予定
  2. たきやまなおさんが無限アートを制作、その仕組みと制作過程を紹介。…
  3. 日本の国際貿易ルール形成の役割
  4. 大統領選挙に関する意見
  5. 不正な薬物取引とその影響
  6. 埼玉の道路陥没事故の進展
  7. 福島第一原子力発電所の汚染水が減少、2023年度は平均で一日約8…
  8. 警官とその役割

ピックアップ記事

PAGE TOP