時事ニュース

富山県黒部峡谷鉄道の臨時ホーム設置

臨時ホームの設置と運行状況

トロッコ電車の愛称で知られる富山県の黒部峡谷鉄道。

能登半島地震で被災したため始発の宇奈月駅と工事関係者専用の猫又駅の間で運転を行っていますが、紅葉のシーズンを前に猫又駅に一般の乗客用の臨時ホームが設置されました。

全線開通に向けた取り組み

鉄道会社は5日から全線開通までの間、このホームを利用してもらうことにしています。

関連記事

  1. パリパラリンピックで鈴木孝幸選手が銅メダル
  2. 財政的な制約と税負担の調整についての議論
  3. 都立病院からカンボジアの障害者施設への不要な車いすの寄付式典の開…
  4. 2024年4月から大阪・関西万博に合わせて日本版ライドシェアの運…
  5. 栃木県那須町で全身が焼かれた男女の遺体が発見された事件について、…
  6. 健康
  7. CNNjについて
  8. 衆議院選挙の期日前投票が開始され、政治不信が影響か

ピックアップ記事

PAGE TOP