時事ニュース

日本製鉄がアメリカのUSスチールを買収する計画

日本製鉄のUSスチール買収に対する批判

日本製鉄が買収を計画しているアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールについて買収が完了した際には会社の幹部が高額の報酬を受け取る可能性があることなどを批判する書簡を民主党の上院議員2人が連名で送りました。

この書簡はエリザベス・ウォーレン上院議員とシェロッド・ブラウン上院議員が2日付けでUSスチールのブリットCEO宛に送ったものです。

議員2人はブリット氏は日本製鉄による買収完了後に7200万ドル、日本円でおよそ105億円の高額な報酬を受け取る可能性があると指摘したうえで労働者を犠牲にしてみずからが潤うことになると批判しました。

労働組合の懸念と政治的背景

また、日本製鉄についてもアメリカの鉄鋼業を長期的に支援することを約束しないという労働組合の懸念を高めたと批判しています。

民主党の議員による批判の背景には大統領選挙が近づく中、買収に反対する労働組合からの支持を取りつけたい思惑があると見られています。

関連記事

  1. バスケットボール男子八村塁選手がチーム離脱
  2. 東芝の人員削減計画と経営計画
  3. アップルがアメリカ国内に750兆円以上の投資計画
  4. イスラエルの防衛作戦とパレスチナの状況
  5. 脳腫瘍を抱えた春香さんの決断と創作活動
  6. 経済とビジネス:アフリカの成長と経済発展
  7. イスラエル軍の空爆でガザの学校で多くの死者が出た件でアメリカが情…
  8. イランのライシ大統領が乗ったヘリコプターの不時着事故

ピックアップ記事

PAGE TOP