時事ニュース

日本製鉄がアメリカのUSスチールを買収する計画

日本製鉄のUSスチール買収に対する批判

日本製鉄が買収を計画しているアメリカの大手鉄鋼メーカー、USスチールについて買収が完了した際には会社の幹部が高額の報酬を受け取る可能性があることなどを批判する書簡を民主党の上院議員2人が連名で送りました。

この書簡はエリザベス・ウォーレン上院議員とシェロッド・ブラウン上院議員が2日付けでUSスチールのブリットCEO宛に送ったものです。

議員2人はブリット氏は日本製鉄による買収完了後に7200万ドル、日本円でおよそ105億円の高額な報酬を受け取る可能性があると指摘したうえで労働者を犠牲にしてみずからが潤うことになると批判しました。

労働組合の懸念と政治的背景

また、日本製鉄についてもアメリカの鉄鋼業を長期的に支援することを約束しないという労働組合の懸念を高めたと批判しています。

民主党の議員による批判の背景には大統領選挙が近づく中、買収に反対する労働組合からの支持を取りつけたい思惑があると見られています。

関連記事

  1. トピック分割の要件
  2. アメリカの麻薬カルテル対策
  3. パドレスのトゥクピタ・マルカーノ選手が野球賭博で永久追放
  4. 簡潔で明瞭な表現が必要である
  5. 大阪市西成区の造船所での船の爆発事故
  6. サメの捕食行動と生態
  7. 山あいの住宅で相次いだ強盗事件の捜査進展
  8. 三菱UFJ銀行の元行員による貸金庫窃盗事件と手口の詳細。

ピックアップ記事

PAGE TOP