時事ニュース

NATO事務総長、ウクライナへの支援強化を強調。

NATO事務総長のウクライナ訪問

NATO・北大西洋条約機構のルッテ事務総長は、就任後、初めてロシアによる軍事侵攻が続くウクライナを訪れ、ウクライナへの支援がNATOの優先課題だと強調しました。

今月1日に、NATOの新しい事務総長に就任したルッテ氏は3日、ウクライナを訪れました。

ゼレンスキー大統領の要請と国際支援協議

ゼレンスキー大統領は、ルッテ氏の訪問に謝意を示すとともに、より射程の長い兵器をロシア領内への攻撃で使う許可を求めました。

今月12日には、欧米などの国々がウクライナ支援を協議する首脳級の会合がドイツで開かれる予定で、ゼレンスキー大統領は、ロシアの侵攻を終わらせるために作成したとする勝利計画について各国と協議し、具体的な支援につなげたい考えです。

関連記事

  1. バイデン大統領の新型コロナ感染と民主党内の動向
  2. 政治資金規正法に基づく寄付の禁止に関する疑問が生じ、全ての受け取…
  3. 福井空港で小型プロペラ機が胴体着陸
  4. 厚生労働省発表、全国の100歳以上の高齢者が9.5万人超え
  5. トランプ元大統領とメディアの関係
  6. パリオリンピックでの日本女子フェンシング銅メダル
  7. 石川県で記録的大雨により7人死亡、捜索活動継続。
  8. ベラルーシで拘束された日本人男性, 日本政府が現地当局に抗議

ピックアップ記事

PAGE TOP