時事ニュース

国際大学ランキングで東京大学が28位に上昇

東京大学が28位に上昇、京都大学は55位を維持

世界の大学の最新のランキングをイギリスの教育専門誌が発表し、日本の東京大学は順位を1つ上げ28位になりました。

イギリスの教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは教育環境や研究の質、それに国際展望などの指標をもとに毎年、世界の大学のランキングを発表しています。

9日公表された最新のランキングで日本は東京大学が28位となり前の年の29位から順位を1つ上げたほか京都大学は前の年と同じ55位となりました。

中国の大学、投資増加で国際的な影響力が向上

一方、中国については政府による大学への投資が増え、研究内容などに関する国際的な影響力が高くなっていてトップ10に迫る勢いだと評価しています。

関連記事

  1. 福井県でイルカによる人への攻撃
  2. 山形県・秋田県の洪水・浸水被害状況
  3. CNNjの情報提供
  4. 神奈川県箱根町の温泉旅館での放火事件で元従業員が逮捕された。
  5. 浮世絵が日本のメディアの元祖として紹介される。
  6. 神奈川県愛川町の養鶏場火災
  7. アフリカの電子商取引市場の成長
  8. 紀州のドン・ファン殺害事件で元妻の初公判

ピックアップ記事

PAGE TOP