時事ニュース

国際大学ランキングで東京大学が28位に上昇

東京大学が28位に上昇、京都大学は55位を維持

世界の大学の最新のランキングをイギリスの教育専門誌が発表し、日本の東京大学は順位を1つ上げ28位になりました。

イギリスの教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーションは教育環境や研究の質、それに国際展望などの指標をもとに毎年、世界の大学のランキングを発表しています。

9日公表された最新のランキングで日本は東京大学が28位となり前の年の29位から順位を1つ上げたほか京都大学は前の年と同じ55位となりました。

中国の大学、投資増加で国際的な影響力が向上

一方、中国については政府による大学への投資が増え、研究内容などに関する国際的な影響力が高くなっていてトップ10に迫る勢いだと評価しています。

関連記事

  1. 火災によって焼失した面積は、大船渡市の面積の約9%に達する。
  2. アフリカの航空業界と経済状況
  3. 山陽新幹線が厚狭駅での事故により運転見合わせ中
  4. 大阪府豊中市での暴行事件についての逮捕
  5. 中国残留邦人の帰国事業と現状
  6. アメリカ議会がウクライナへの追加軍事支援を含む緊急予算案の審議
  7. 緊急避妊薬の試験販売結果
  8. トピックの長さ制限

ピックアップ記事

PAGE TOP