時事ニュース

未承認医薬品の販売での書類送検

ビワの種を使用した未承認医薬品の販売

がんや肝臓にいいとうたい、ビワの種から作った未承認の医薬品を販売したなどとして、会社役員の男女3人と販売会社が書類送検されました。

警視庁によりますと、ティー・エス・アイとアップルゴールドの役員男女3人は、今年4月から6月にかけて、肝機能改善やがん、肝臓にいいなどとうたってビワの種から作った錠剤びわまるを国の承認を得ずに医薬品として販売した疑いが持たれています。

2社はこれまでも広告内容について行政指導を受け、内容を修正していましたが、時間がたつと再び効能効果をうたう広告に切り替えていたとみられます。

容疑を認めた役員たち

調べに対し3人は、売り上げを伸ばすためと容疑を認めているということです。

関連記事

  1. 新米の流通と品薄解消の見通し
  2. 余ったお金の返還義務化法案について
  3. 静岡県の富士山入山料導入計画
  4. トピックの数
  5. 社会保障の負担軽減策について協議体を設置
  6. 文面に含まれるトピックの多様性
  7. 政治資金規正法の改正に関する公明党と日本維新の会の対応
  8. ウクライナ軍のロシア越境攻撃とプーチン大統領の反応

ピックアップ記事

PAGE TOP