時事ニュース

鉄道事故調査に特化した国際組織が発足し、第一回会合が東京で開催。

国際鉄道事故調査フォーラムの設立と目的

鉄道の事故調査に特化した初めての国際組織が発足し、第1回の会合を東京で開いています。

会合では、各国の調査機関どうしの情報共有の強化などが確認されました。

国際鉄道事故調査フォーラムは、航空や船舶と同じように鉄道分野でも事故調査に特化した国際組織を作ろうと、日本が各国に呼びかけて発足しました。

会合の参加国と意見交換

都内で開かれている初めての会合には、日本のほか、シンガポールやスウェーデンなど、11の国と地域の調査機関や鉄道事業者から120人余りが参加し、きのうは各国の調査事例や安全への取り組みについて、意見が交わされました。

関連記事

  1. 新型コロナウイルスの現状と後遺症への対応
  2. 熱帯低気圧から今後発生する台風情報
  3. 観光地の運休やキャンセルが発生
  4. アフリカ系アメリカ人票の動向
  5. サメのフィンニングと規制の現状
  6. 公明党山口代表, 次の代表選挙に立候補せず今の任期で退任へ
  7. 兵庫県斎藤知事のパワーハラスメント疑惑
  8. 日本の安全環境と台湾有事の懸念

ピックアップ記事

PAGE TOP