時事ニュース

渡辺被告の初公判と殺人罪認否

初公判での罪の認知と動機の指摘

2021年11月、自宅で妻と当時1歳だった娘の首をロープで締め、窒息死させたとされています。

今日初公判が開かれ、渡辺被告は殺人の罪について間違いありませんと起訴内容を認めました。

検察側は動機について不倫相手との関係を続けるため殺害したと指摘しました。

その他の罪と弁護側の主張

一方、渡辺被告は睡眠薬を使った殺人未遂の罪や勤務先の病院から塩化カリウムを盗んだ殺人予備と窃盗の罪でも起訴されていますが、これらの罪について弁護側は殺意はなかったと主張しています。

判決は来月22日に言い渡されます。

関連記事

  1. 東京証券取引所の元社員と父親のインサイダー取引事件
  2. 大阪・関西万博に三菱グループが深海や宇宙を体感できるパビリオンを…
  3. カマラ・ハリスのインタビュー
  4. 長期金利上昇と住宅ローンへの影響
  5. グーグルがカイロス・パワーと原発から電力調達の契約を締結
  6. プーチン大統領とモディ首相の首脳会談・インドの外交戦略
  7. 丸山さんの俳優としての夢
  8. 大手スーパーが商品の値下げや容量増加を実施し、消費者の節約志向に…

ピックアップ記事

PAGE TOP