時事ニュース

阪神・淡路大震災から30年に向けて、大阪管区気象台が当時の写真を公開。

震災から30年、大阪の被害を知る

来年1月で阪神・淡路大震災から30年になるのを前に、大阪管区気象台は大阪でも多くの被害が出たことを知ってもらおうと震災当時の写真などを29日からホームページで公開しています。

震災の記憶と救助活動の紹介

掲載された写真では崩壊した家屋などが捉えられていて被害の大きさを確認することができます。

また救助活動に携わった大阪市消防局の職員へのインタビューなどを見ることができます。

関連記事

  1. 交通事故後の対応支援(三井住友海上)
  2. 象害による農業被害
  3. 日銀の植田総裁が追加の利上げ検討について発言
  4. 東芝ブレイブルーパス東京のリーグワン初優勝とリーチマイケル選手の…
  5. 臓器移植ネットワークの業務分散を厚生労働省が検討
  6. 大相撲秋場所:大の里中日勝ち越し
  7. アフリカにおける経済改革と投資環境
  8. 兵庫県の斎藤知事の選挙戦に関する金銭の支払いが公職選挙法に抵触す…

ピックアップ記事

PAGE TOP