時事ニュース

ボーイングの労働組合が新たな賃上げ提案を受け、4日に投票予定。

ボーイング労働組合、新たな賃上げ提案を受け入れる

ことし9月からストライキを続けている航空機メーカーのボーイングの労働組合は、31日、会社から4年間で38%の賃上げを行うとした新たな提案を受けたことを明らかにしました。

ボーイングでは賃上げを巡る労使の交渉がこじれ、アメリカ西部ワシントン州の工場などで働く3万人以上の従業員が9月中旬からストライキに入っています。

先週には4年間で35%の賃上げを行うなどとした会社側の提案が組合員による投票の結果、否決されていました。

組合員による再投票、ストライキ終結の可能性

このため、労働組合は来週4日に組合員による投票を再び行うとしていて、新たな提案が可決されストが終結するか注目されます。

組合は会社側から引き出せるものはすべて引き出したなどとして執行部としては賛成する意向を示しています。

関連記事

  1. トランプ大統領が全ての鉄鋼とアルミニウム製品に関税を発表予定
  2. 大相撲名古屋場所、照ノ富士の優勝争い
  3. 国会で石破総理に対する代表質問が行われている。
  4. 大阪府の最低賃金引き上げ
  5. アメリカ財務省が中国政府支援のハッカーからのサイバー攻撃を受けた…
  6. アメリカのFRB議長の発言を受けて日本の長期金利が上昇
  7. 大学受験生が飲酒運転によって死亡した事故について
  8. エレベーターの扉が開いているのに乗るかごがない事態

ピックアップ記事

PAGE TOP