時事ニュース

アメリカ製防衛装備品の調達費用が円安で1200億円超増加

円安による防衛費負担の試算

アメリカ製の防衛装備品の調達費用に円安が及ぼした影響を会計検査院が試算したところ、当初の想定より1200億円余り負担が増えていたことが分かりました。

政府は昨年度から5年間の防衛費の総額を前の中期防衛力整備計画のおよそ1.6倍の43兆円程度と定めていて会計検査院はきのう提出した昨年度の決算検査報告書の中で急速に増えた防衛費への円安の影響の試算を明らかにしました。

防衛省の見解と今後の費用管理

防衛省は防衛費は総額が決まっており後年度負担が際限なく増えていくことはないとしています。

関連記事

  1. 掃除機広告
  2. トピックの簡潔さ
  3. プーチン大統領が5期目就任、核演習実施計画を発表
  4. 鹿児島大学の学生、西海晴さんが経営する魚料理店で、未利用魚や低利…
  5. 奈良国立博物館での第76回正倉院展の報告
  6. 秋田市の竿燈まつりが始まる
  7. カマラ・ハリスの司法と法執行における取り組み
  8. インフルエンザの急増とそれに伴う薬不足問題。

ピックアップ記事

PAGE TOP