時事ニュース

アメリカ製防衛装備品の調達費用が円安で1200億円超増加

円安による防衛費負担の試算

アメリカ製の防衛装備品の調達費用に円安が及ぼした影響を会計検査院が試算したところ、当初の想定より1200億円余り負担が増えていたことが分かりました。

政府は昨年度から5年間の防衛費の総額を前の中期防衛力整備計画のおよそ1.6倍の43兆円程度と定めていて会計検査院はきのう提出した昨年度の決算検査報告書の中で急速に増えた防衛費への円安の影響の試算を明らかにしました。

防衛省の見解と今後の費用管理

防衛省は防衛費は総額が決まっており後年度負担が際限なく増えていくことはないとしています。

関連記事

  1. アメリカ大統領選挙が大接戦、ハリス副大統領とトランプ氏が支持率横…
  2. FRB、政策金利を0.5%引き下げる
  3. 飲食業を続けている現状
  4. 特定のトピック(天気)を除外する必要がある
  5. 物流効率化を図るため、ヤマトホールディングスとセイノーホールディ…
  6. アメリカ連邦最高裁がトランプ前大統領に免責特権一部認める
  7. 少子化対策関連法案が参議院で可決見通し
  8. 韓国の独立書店の増加と国の支援政策

ピックアップ記事

PAGE TOP