時事ニュース

元長野県議会議員が妻を殺害した罪の裁判で、検察が懲役20年を求刑した。

妻殺害事件の概要と検察の求刑

3年前、長野県塩尻市で妻を殺害した罪に問われ無罪を主張している元県議会議員の裁判員裁判で、検察側は今日、被告に懲役20年を求刑しました。

殺人の罪に問われているのは元長野県議会議員の丸山大輔被告(50歳)です。

2021年9月に塩尻市の自宅兼事務所で妻の希美さん(当時47歳)の首を絞めて殺害したとされています。

今日の裁判では希美さんの姉が意見陳述を行い、妹の死を認めたくないと話しました。

被告の無罪主張と今後の展開

検察側は理不尽で身勝手な動機で偽装工作やアリバイ工作をした計画性がある強い殺意の犯行で悪質として、丸山被告に懲役20年を求刑しました。

今日はこの後、一貫して無罪を主張する被告の最終意見陳述が行われ、結審します。

判決は来月23日に言い渡されます。

関連記事

  1. 年収103万円の壁見直しに関する協議が持ち越し
  2. ロシア裁判所がウォール・ストリート・ジャーナル記者に禁錮16年を…
  3. 韓国のユン・ソンニョル大統領が非常戒厳の宣言を正当化し辞任しない…
  4. 北朝鮮の兵士がロシアに到着し、ウクライナへの軍事支援の可能性があ…
  5. アメリカのFRBが大幅利下げを決定
  6. パリオリンピック水泳男子200m平泳ぎ準決勝結果
  7. 上場企業の株主総会におけるアクティビストの提案
  8. 中谷防衛大臣がフィリピンで国防相と会談し、自衛隊とフィリピン軍の…

ピックアップ記事

PAGE TOP