時事ニュース

京都大学の助教がセクハラ行為で諭旨解雇される。

大学院助教によるセクハラ行為の詳細

京都大学の助教が、学生に対して1年以上にわたり、手を握るなどのセクハラ行為をしたとして諭旨解雇されました。

きのう付けで諭旨解雇の懲戒処分を受けたのは、京都大学大学院理学研究科の助教です。

京大によりますと、助教は2022年10月から去年12月にかけ、学内で指導する学生の手を握ったり肩を抱いたりしたほか、メールや口頭で複数回、好意を示す発言をしていたということです。

学生の申し立てと助教の反省

学生は今年2月に大学にハラスメント行為を申し立てていました。

助教は「学生を応援したり、励ましたりするために行った。

不快な言動をしたことを認識し、大変深く反省している」とセクハラ行為を認めているということです。

関連記事

  1. 田中将大投手が東京ドームで初登板し無失点のピッチングを披露した。…
  2. 公明党の斉藤氏が国土交通大臣に再任
  3. フランスの議会選挙
  4. 人気のチョコレートお取り寄せ商品紹介
  5. アメリカでトランプ次期大統領が連邦政府のつなぎ予算案に反対の意向…
  6. 大阪府柏原市で多重事故が発生、大型トラックの運転手が死亡。
  7. 中国の法施行以降の地方自治体の変化
  8. イランからの公式な反応の absenceとその可能性の予測

ピックアップ記事

PAGE TOP