時事ニュース

東京日本橋の老舗百貨店が小学生とコラボしたグルメプロジェクト

地域と共に育む食のプロジェクト

東京日本橋の老舗百貨店が地域の人たちとコラボして限定メニューを作るグルメプロジェクトが始まりました。

コラボ相手は地元の小学生たちで、彼らの奮闘を密着報道しました。

三越本店から歩いて5分の位置にある中央区立常盤小学校の生徒たちが、今回のプロジェクトの主役です。

この学校では食育に力を入れ、季節の野菜を育てる授業も行っています。

小学生たちは、三越からの依頼を受けて持ち帰りのサンドイッチ作りに挑戦します。

6年生はメニューを考え、4年生が販売、2年生は野菜を栽培する役割を担います。

子どもたちの挑戦、見事な成功

販売当日、サンドイッチ作りはプロの料理人が担当し、手作業で一つ一つ製作。

デパ地下には子どもたちの親が応援に駆け付け、行列ができました。

販売が始まると、子どもたちが客にサンドイッチを手渡し、販売開始から30分で完売。

小学生たちの挑戦は成功を収め、有意義な経験として心に残ったことでしょう。

このプロジェクトを通して、子どもたちは自分の意見が形になったことに自信を持ち、地域とのつながりを深めました。

関連記事

  1. 法廷での証人証言
  2. Upcoming presidential election d…
  3. 福島県南会津町の住宅での連続強盗事件
  4. 共和党大会の安全対策
  5. 2024年大統領選挙に向けた候補者のディベート
  6. 人事の透明性を重視する方針を表明
  7. 緑内障患者が運転中に視野の異常を自覚していないケースが多いことが…
  8. クリストファー・リーヴと彼の遺産

ピックアップ記事

PAGE TOP