時事ニュース

ベトナムの国立交響楽団で活動する日本人指揮者に友好勲章が授与される。

本名徹次さんの受賞背景

20年以上にわたってベトナムの国立交響楽団で楽団員の指導に当たってきた、日本人指揮者の本名徹次さんに昨夜、ベトナム政府から友好勲章が贈られました。

ベトナム政府から友好勲章が贈られたのは、福島県郡山市出身で、ベトナム国立交響楽団で音楽監督兼首席指揮者を務める本名徹次さんです。

受賞の喜びを表現

式典は昨夜、首都ハノイのオペラハウスで行われ、本名さんは、楽団に参加して以来、これほど誇らしい瞬間はありませんと述べました。

関連記事

  1. 物価高騰対策としての地方交付金
  2. 石破総理大臣が衆議院選挙の結果について記者会見を行い、厳しい審判…
  3. 兵庫県知事のパワハラ疑惑、百条委員会が調査
  4. ジョー・バイデンとドナルド・トランプの討論会
  5. 海上自衛隊の会議
  6. 日本体操男子団体金メダリストのインタビュー
  7. Upsideアプリの広告
  8. 城泊サービスの地域活性化取り組み、香川県丸亀城の事例

ピックアップ記事

PAGE TOP