時事ニュース

憲法改正に関する国会の条文化作業の必要性

緊急事態における憲法改正の必要性

憲法改正について伺います。

ことし6月に自民、公明、維新、国民民主、有志の会の5会派で合意した、緊急事態における国会機能維持のための改憲上文案をもとに、国会としての条文化作業に結論を得るべきと考えますが、総理のご所見を伺います。

また、石破総理は本年7月に出版した著書の中で、戦力不保持をうたった9条2項を削除したうえで、現在の自衛隊を国防軍に改め、憲法に明記するべきと主張されていましたが、この考えに変更はありませんか。

石破総理の憲法審査会への期待

長年、憲法審査会に所属されてきた石破総理の憲法審査会に対する期待について伺います。

関連記事

  1. 岸田総理大臣、政治資金規正法改正を巡る会談
  2. 北陸新幹線ルートの建設計画と現実的な変更の可能性
  3. 日本がパリパラリンピックで金メダルを連続獲得
  4. ロシア南部ダゲスタン共和国のテロ事件
  5. 紅白歌合戦が始まり、司会者たちが観客に向けて意気込みを語った。
  6. 鳥取県連に関する寄付や交付金の未記載問題
  7. 横浜市の化学機械メーカー、大川原化工機を巡るえん罪事件で再捜査が…
  8. 防衛産業の国産比率を高める必要性

ピックアップ記事

PAGE TOP