時事ニュース

大阪・関西万博の警備費用が約55億円増額される見込み

警備費用の増額背景と影響

大阪・関西万博で国が負担する会場内の警備費用がおよそ55億円増額される見込みであることが分かりました。

大阪・関西万博の会場内における警備費用はこれまではおよそ200億円で国が負担することになっていました。

しかし来場する各国の要人が想定よりも多く、VIPゲートを増設する必要が出たことに加え、参加する国が独自に建設するタイプAのパビリオンが当初の想定より大幅に減ったことで空いたスペースの警備を日本側で行うことから警備費用はおよそ55億円増えて、総額では254億円に上る見込みであることが分かりました。

機運醸成費用の追加増額について

またおよそ40億円としていた機運醸成費用についても追加で29億円ほどの増額を見込んでいて、所管する内閣官房と経済産業省は来週国会に提出する補正予算案に今回の増額分についても盛り込むとしています。

関連記事

  1. 羽田空港で航空機の着陸失敗を想定した大規模な訓練が行われた。
  2. 太陽光発電事業の元執行役員がインサイダー取引の疑いで逮捕された。…
  3. 東京の持ち株会社社長らが金融商品取引法違反で逮捕され、違法に資金…
  4. 防衛省・自衛隊の規律違反および幹部の処分
  5. ホンダと日産自動車が経営統合協議を打ち切り。
  6. イギリス政府、チャゴス諸島をモーリシャスに返還も軍事基地使用は維…
  7. 斎藤佑樹が子どもたちのために野球場を造る活動
  8. アメリカ経済指標の影響: アメリカの経済指標が予想を上回り、日本…

ピックアップ記事

PAGE TOP