時事ニュース

大阪・関西万博の警備費用が約55億円増額される見込み

警備費用の増額背景と影響

大阪・関西万博で国が負担する会場内の警備費用がおよそ55億円増額される見込みであることが分かりました。

大阪・関西万博の会場内における警備費用はこれまではおよそ200億円で国が負担することになっていました。

しかし来場する各国の要人が想定よりも多く、VIPゲートを増設する必要が出たことに加え、参加する国が独自に建設するタイプAのパビリオンが当初の想定より大幅に減ったことで空いたスペースの警備を日本側で行うことから警備費用はおよそ55億円増えて、総額では254億円に上る見込みであることが分かりました。

機運醸成費用の追加増額について

またおよそ40億円としていた機運醸成費用についても追加で29億円ほどの増額を見込んでいて、所管する内閣官房と経済産業省は来週国会に提出する補正予算案に今回の増額分についても盛り込むとしています。

関連記事

  1. 大谷翔平選手の30号ホームラン
  2. 石川県珠洲市での大雨による地震の爪痕が残る被害状況
  3. 旧優生保護法に基づく不妊手術強制に対する和解
  4. 東北地方の再度大雨予報と前回大雨による被害状況
  5. 高額療養費制度の見直しを巡って、国会で議論が行われ、政府が負担上…
  6. フジテレビが緊急取締役会を開催し、当社の調査委員会について検討
  7. マイコプラズマ肺炎の流行が過去最多を更新している問題。
  8. 長崎県大村中学校でつむじ風による突風発生

ピックアップ記事

PAGE TOP