時事ニュース

日本製鉄によるUSスチールの買収計画がアメリカ政府の審査を迎える。

日本製鉄のUSスチール買収計画の現状

日本製鉄によるUSスチールの買収計画についてです。

実はこの計画が発表されたのは、ちょうど1年前のきょう12月18日なんです。

USW・全米鉄鋼労働組合の反対もあって、なかなか前に進めていませんが、今の焦点はアメリカ政府のCFIUS・対米外国投資委員会の判断です。

この委員会は、外国企業による買収を安全保障の観点から審査する政府機関で、脅威となるおそれがある場合には、阻止する権限が大統領に与えられています。

審査期限は来週初めとなっています。

来週のCFIUS審査の重要性

日本製鉄による買収計画は、来週、大きなヤマ場を迎えることになります。

関連記事

  1. 奈良県での重要文化財火災
  2. 東京都内で大みそかの夜に火事が発生し、7棟が燃え、1人の遺体が発…
  3. 特殊な植物アッケシソウと干潟の生態系について
  4. 被災地への大雨による追加被害
  5. 東洋大学での全日本選手権ベスト8
  6. 溝口耕児容疑者が会社社長をだまし取った詐欺事件
  7. 移民と国境警備の状況
  8. 石破総理が総裁選後に衆議院解散を決定した経緯。

ピックアップ記事

PAGE TOP