時事ニュース

日本製鉄によるUSスチールの買収計画がアメリカ政府の審査を迎える。

日本製鉄のUSスチール買収計画の現状

日本製鉄によるUSスチールの買収計画についてです。

実はこの計画が発表されたのは、ちょうど1年前のきょう12月18日なんです。

USW・全米鉄鋼労働組合の反対もあって、なかなか前に進めていませんが、今の焦点はアメリカ政府のCFIUS・対米外国投資委員会の判断です。

この委員会は、外国企業による買収を安全保障の観点から審査する政府機関で、脅威となるおそれがある場合には、阻止する権限が大統領に与えられています。

審査期限は来週初めとなっています。

来週のCFIUS審査の重要性

日本製鉄による買収計画は、来週、大きなヤマ場を迎えることになります。

関連記事

  1. 天皇皇后両陛下のイギリス訪問
  2. 日産の筆頭株主であるフランスのルノーとのホンハイの動向
  3. 性被害の防止と二次被害防止のための社会的理解の重要性
  4. 横浜市の女子大学生殺害事件で懲役20年を求刑
  5. 日野自動車が排ガス認証不正問題でアメリカ当局と和解し、制裁金を支…
  6. 石破総理が自民党議員に商品券配布問題で違法性を否定
  7. ホンダと日産の協業発表
  8. 因幡堂の住職夫妻の訪問

ピックアップ記事

PAGE TOP