時事ニュース

日本製鉄によるUSスチールの買収計画がアメリカ政府の審査を迎える。

日本製鉄のUSスチール買収計画の現状

日本製鉄によるUSスチールの買収計画についてです。

実はこの計画が発表されたのは、ちょうど1年前のきょう12月18日なんです。

USW・全米鉄鋼労働組合の反対もあって、なかなか前に進めていませんが、今の焦点はアメリカ政府のCFIUS・対米外国投資委員会の判断です。

この委員会は、外国企業による買収を安全保障の観点から審査する政府機関で、脅威となるおそれがある場合には、阻止する権限が大統領に与えられています。

審査期限は来週初めとなっています。

来週のCFIUS審査の重要性

日本製鉄による買収計画は、来週、大きなヤマ場を迎えることになります。

関連記事

  1. 能登半島地震の復興と地元住民のワークショップ。
  2. 鳥取県での大規模防災訓練
  3. ノーベル平和賞を受賞した日本被団協が記者会見を開催。
  4. 国の首都圏の火山灰対策検討開始
  5. 書店の減少と復活計画
  6. トピックの分割方法
  7. イラク・バグダッド南部で発生した爆発について、人民動員隊が発表
  8. ニュージーランドのマオリ王の葬儀と埋葬儀式

ピックアップ記事

PAGE TOP