時事ニュース

消防士となった女性の父の影響

震災の記憶と消防士の誇り

阪神・淡路大震災で活動した父の背中を追い、消防士になった女性がいます。

夢の原点はあの日 仕事へと出ていった父の後ろ姿でした。

神戸の街が一面火の海になったあの日、震災による火災は293件、7000余りの家屋が全焼しました。

あちこちで上がる火の手に懸命に立ち向かった消防隊員。

余震が続く中、倒れた家屋の隙間で命懸けで救助に徹しました。

父との思い出と決意

神戸の垂水消防署で働く山本奈緒さん(37歳)は、30年前に被災地で活動していた父の背中を追って消防士になりました。

神戸市の西に隣接する稲美町にある実家の一角には、父との思い出が大事に飾ってあります。

関連記事

  1. アウシュビッツ強制収容所解放80年を記念した式典
  2. 再審で無罪が確定した元看護助手の賠償請求裁判
  3. 埼玉県三郷市で起きた殺害事件の初公判で被告が起訴内容を認める
  4. トランプ前大統領の裁判と制限命令
  5. 自民党が政治活動費の透明性確保を公約に含め、災害対応力強化を目指…
  6. トランプ氏のツイートが注目を集めている。
  7. 兵庫県知事選挙中に百条委員会の音声を外部提供した県議会議員が処分…
  8. 奈良公園で鹿の赤ちゃんが生まれ、出産のピークを迎え

ピックアップ記事

PAGE TOP