時事ニュース

メタがインスタグラムで10代の利用を一部制限する仕組みを導入した。

新たなアカウント制限の概要

メタは、自社が運営するSNSのインスタグラムについて、去年9月以降、10代の利用を一部制限する仕組みを、アメリカやイギリスなどで導入しています。

メタはこれを日本でも行うとし、きのうから順次、13歳から17歳を対象に、専用のアカウントを導入します。

この専用アカウントでは、初期設定ではつながりのない人と連絡を取り合うことができないほか、1日の利用時間が60分を超えると、アプリを閉じるよう通知されます。

今後の展望と他SNSへの拡大計画

ほかにも暴力的なことばなどを表示しないようにするということで、今後は自社のほかのSNSでもこうした仕組みを導入する予定だとしています。

関連記事

  1. 豪雨被害の捜索活動が続く、安否不明者がいる
  2. 自民党総裁選の9人の候補による記者会見と主な論戦内容について
  3. トランプ政権が補助金プログラムを一時停止したが、通知を撤回。
  4. バイデン大統領のスピーチ
  5. 夫の勧めで医療機関を受診し、子宮内膜が異常に厚くなっていることが…
  6. 水上スポーツの紹介
  7. 食品メーカーのコーヒー製品値上げ
  8. サウジアラビアの観光と経済多様化

ピックアップ記事

PAGE TOP