時事ニュース

メタがインスタグラムで10代の利用を一部制限する仕組みを導入した。

新たなアカウント制限の概要

メタは、自社が運営するSNSのインスタグラムについて、去年9月以降、10代の利用を一部制限する仕組みを、アメリカやイギリスなどで導入しています。

メタはこれを日本でも行うとし、きのうから順次、13歳から17歳を対象に、専用のアカウントを導入します。

この専用アカウントでは、初期設定ではつながりのない人と連絡を取り合うことができないほか、1日の利用時間が60分を超えると、アプリを閉じるよう通知されます。

今後の展望と他SNSへの拡大計画

ほかにも暴力的なことばなどを表示しないようにするということで、今後は自社のほかのSNSでもこうした仕組みを導入する予定だとしています。

関連記事

  1. 日向灘で震度5弱の地震、宮崎県と高知県に津波
  2. 物流の効率化と地域パートナーの役割
  3. 弘前さくらまつりとソメイヨシノの満開状況
  4. ウクライナにアメリカ製のF16戦闘機が到着
  5. 伊豆諸島沖での海上自衛隊ヘリコプター墜落事故についての新情報
  6. バスハイジャックと警察の追跡
  7. 人気ギャグ漫画「聖☆おにいさん」実写映画化
  8. 高速鉄道TGVの破壊行為の詳細と現地の状況

ピックアップ記事

PAGE TOP