時事ニュース

タイで同性婚を認める結婚平等法が施行され、東南アジア初の合法化となった。

タイで同性婚が合法化された歴史的瞬間

タイで成立した同性同士の結婚を認める結婚平等法がきょう施行されました。

東南アジアでは初めての合法化です。

バンコクの商業施設には婚姻届を提出する同性カップルが続々と訪れています。

今日1日で300組が届け出をするということです。

新しい法律がもたらす影響と期待

この法律では条文で男性、女性の表記が個人に変更されたほか、男女の結婚と同じように税金の控除や相続、養子縁組などの法的権利が認められます。

また外国人の同性婚も認められ、タイに住む日本人の瓜生安希さんはパートナーのタイ人女性との婚姻届が受理されました。

東南アジア初となる同性婚の合法化により、性的マイノリティーに寛容な国をアピールするタイの観光収入は年間でおよそ3000億円増加すると推計されています。

関連記事

  1. トランプ大統領とゼレンスキー大統領がウクライナの資源協定に署名予…
  2. メキシコの選挙とその影響
  3. 自殺対策白書により、昨年の自殺者数が減少も子ども自殺が過去最多。…
  4. 大阪でゲームセンターの火事が発生
  5. 円相場が1ドル=161円75銭、37年半ぶりの円安水準を更新
  6. パリオリンピックでの日本選手の活躍状況(卓球、ゴルフ、バレーボー…
  7. パリオリンピックのメダルラッシュ
  8. トランプ前大統領が不倫の口止め料を巡る裁判で繰り返し違反し、収監…

ピックアップ記事

PAGE TOP