時事ニュース

タイで同性同士の結婚を認める法律が施行され、法制化を祝うイベントがバンコクで開催。

タイにおける同性婚法施行の背景

タイで同性どうしの結婚を認める法律が施行されたことを受けて、首都バンコクでは婚姻を届け出たカップルなどが集い、法制化を祝う大規模なイベントが開かれました。

タイではきのう、アジアでは台湾とネパールに次いで3例目となる同性どうしの結婚を認める法律が施行され、税金の控除や遺産相続など異性間の結婚と同等の権利が認められるようになりました。

バンコクの商業施設に設けられた特別会場です。

こちらには法律の施行にあわせて、行政の窓口も設けられています。

祝賀イベントでのカップルたちの姿

この日、婚姻届を提出した同性カップルや、性的マイノリティーの支援団体のメンバーなどが参加し、法制化を祝う大規模なイベントが行われました。

会場には写真スポットも設けられ、カップルたちが結婚証明書を手に、喜びを分かち合っていました。

関連記事

  1. 議員間での現金の使い道に関する議論
  2. トランプ大統領と石破総理の首脳会談および関税措置
  3. 岐阜県美濃加茂市議副議長の不適切行為
  4. 自民・公明・立憲民主党首が能登地方を訪問し、被災地の視察を行った…
  5. 戦争による犠牲者や影響を受けた人々の具体的な事例。
  6. 神奈川県茅ヶ崎市でアメリカ軍のヘリコプターが不時着し、乗員にけが…
  7. 立憲民主党の泉代表は自民党の政治資金改正案を批判
  8. 洪水時の自宅での対応方法

ピックアップ記事

PAGE TOP