時事ニュース

金利のさらなる引き上げに関しては慎重な姿勢が求められる

日銀の追加利上げ決定

日銀はきょうまで開いた金融政策決定会合で政策金利を0.5%程度に引き上げる追加の利上げを決定しました。

今回の追加の利上げは去年7月以来のもので、政策金利は2008年10月以来、17年ぶりの高い水準となります。

植田総裁は、追加の利上げに踏み切った理由として、賃上げの動きが広がり、経済と物価情勢の改善が続いていることを挙げています。

今後の利上げに対する慎重な姿勢

今後の利上げに関しては慎重な姿勢が求められ、日銀は経済や物価の見通しに応じた対応を続ける意向を示しています。

特に予想外のショックを避けるため、次の利上げやその後の利上げについてはハードルが高くなると考えられます。

植田総裁は今後の利上げのペースやタイミングについても慎重に判断していくとしています。

関連記事

  1. 北京で世界最大規模のモーターショー開幕、中国市場で苦戦する日本メ…
  2. 医療
  3. 川添さんは外車メーカーの営業から起業家に転身した。
  4. NASAが太陽の活動が非常に活発になる極大期に入ったと発表した。…
  5. 川口市で看板落下による怪我
  6. ウクライナがロシア西部クルスク州への攻撃を続け、ゼレンスキー大統…
  7. 鹿児島大学の学生、西海晴さんが経営する魚料理店で、未利用魚や低利…
  8. 支払いアプリとパンプキン健康サポート

ピックアップ記事

PAGE TOP